2022.02.04

食べる

【調理のスゴ技】「魚焼きグリル」でお弁当のおかず4品を“一気に”作ってみた!スイーツもまとめて全部!

前回、魚焼きグリルを使って「余分な脂を落としまくる」唐揚げを作りました(揚げてないけど・笑)。そのレシピを紹介していたテレビ番組『ZIP!』では、もうひとつスゴ技なアイデアを披露していたんです。なんと、お弁当のおかずをいっぺんに4品、魚焼きグリルで作るというスゴ技。なんとデザートも!です。それは、忙しい朝の時間に、時短・簡単だけでは言い表せない驚愕のアイデアでした。


【画像を見る】グリルでお弁当のおかずを一気に作ってみた!

魚焼きグリルで季節の彩り弁当が一気に作れちゃう!

全部で4種類のおかずを作っていきます。
1種類ずつ下準備を紹介します。

●【おかず1】甘塩鮭のゴママヨ焼き

鮭材料


【材料】
甘塩鮭の切り身…1切れ
マヨネーズ…大さじ1
白いりゴマ…小さじ1

【下準備】

1.白ゴマとマヨネーズを混ぜる。

鮭①

2.甘塩鮭を3等分に切り、白ゴママヨを塗ってグリルに並べる。

鮭②

●【おかず2】エリンギの青のり塩

エリンギ材料

【材料】
エリンギ…1個
オリーブオイル…小さじ1
塩…少々
青のり…小さじ1/4

【下準備】
1.エリンギを半分の長さに切って縦に割き、オリーブオイルをまぶしつけて塩と青のりを振る。
※わたしは青のりをかけてからグリルで加熱しましたが、テレビでは加熱後に振っていました。

エリンギ①

2.二重にしたアルミカップにのせてグリルに並べる。
※アルミカップを安定させるために二重にします。

エリンギ②


●【おかず3】ピーマンの塩昆布蒸し

ピーマン材料

【材料】

ピーマン…1個
塩昆布…小さじ1
料理酒…小さじ1

【下準備】
1.ピーマンを細切りして、塩昆布は粗く刻んでおく。

ピーマン①

2.二重にしたアルミカップにピーマンと塩昆布を混ぜて入れ、料理酒を振りかける。

ピーマン②

3.アルミカップ1枚をふたのように被せて、グリルに並べる。

ピーマン③

●【おかず4】シュガーりんご

りんご材料

【材料】

りんご…1/8個
砂糖…小さじ1/2

【下準備】
1.りんごをいちょう切りして二重にしたアルミカップの中に入れる。

りんご①

2.砂糖を全体にまぶして、グリルに並べる。

りんご②

りんご②

全ての下準備が完成し、魚焼きグリルに並べたら、強火で5分加熱していきます!
(片面焼きグリルの場合、強火で4分、鮭をひっくり返し他は軽く混ぜて2分加熱する)

ちなみにグリルは奥や側面が温度が高いのです。なので、火が通りにくいものは奥や側面に並べ、火の通りやすいものは手前に並べるといいらしいです。

並べる

5分後、焼き上がりました!

焼き上がり

焼き上がったら、お弁当箱にご飯を詰め、その上に鮭をのせます。その他のおかずは、アルミカップごと隙間に詰めたら完成です!

完成

おかず4種類が見事に一気にできちゃいましたよ!これ超時短!
彩りもきれいですね。

ひとつずついただいてみます♪

まずは、鮭!

鮭完成


すごく食べやすいお味!火の通り具合も絶妙です!!!皮はパリパリッ、身の部分はやわらかくおいしい!
子どもに人気な1品ではないでしょうか!

お次はエリンギ!

エリンギ


味付け自体はとってもシンプルですが、グリルで焼いたことによってエリンギがジューシーでおいしいです。噛むたびにジュワっと水分があふれでてきます!

続いてピーマン!

ピーマン完成


柔らかすぎず、少しシャキシャキ感が残っていていい具合に火が通っています。塩昆布とピーマンがよく絡んでいます。

最後はりんご!

りんご完成

りんごの甘味が増しておいしいです!素朴ですがじんわり美味なデザートです。

魚焼きグリルを使うだけでお弁当のおかずが一気に簡単にできるとは…これスゴくないですか!

魚焼きグリルって魚焼き以外には出番がなかったという方は、これを機にぜひ使ってみてください。

※魚焼きグリルには「水あり」と「水なし」の2種類があります。
水ありグリルには、受け皿に水を入れて使用してください。

Pick up

Related

Ranking