2024.07.15

食べる

コツは炒めすぎない!シャキシャキ感残す「豚とキャベツの甘味噌炒め」に挑戦♪調味のタイミングも重要

管理栄養士のともゆみです。最近のわが家では回鍋肉が大人気。甜面醤の甘辛味が癖になって、ご飯が何杯でも進んでしまいます。そんな回鍋肉を、さらにおいしくグレードアップさせるレシピをYouTubeチャンネル「食事処さくらの料理教室」で発見!こだわりのポイントとは、まず豆板醤と甜面醤を入れるタイミングを工夫すること。そして、キャベツは炒めすぎないこと。さらに青じそをのせることで清涼感がプラスされ、さっぱりといただけるそうです。さっそくトライ!

【料理の裏ワザ】「野菜炒め」を格上げする方法♪え、挽き肉を使うこと⁉「簡単だんご野菜炒め」に挑戦!

YouTubeチャンネル「食事処さくらの料理教室」は、チャンネル登録者数77万人を超える人気チャンネルで、「ひと手間で料理をちょっとだけ美味しく」をモットーに、日々の食生活へ取り入れやすいレシピを配信しています。野菜を使った料理をたくさん配信していて、筆者もよく献立の参考にさせてもらっています。

「豚とキャベツの甘味噌炒め」を作ってみた!

【材料】(2人分)
青じそ…1~2束
キャベツ…300g
豚バラ薄切り肉…200g

〈豆板醤だれ〉
ゴマ油…大さじ1
豆板醤…小さじ2(12gほど)

〈甘味噌だれ〉
甜面醤…大さじ1(20gほど)
みそ…小さじ2
酒…大さじ1

※豆板醤小さじ2くらいなら、さほど辛くなく子どもでも食べられる辛さだそうです。

null

【作り方】
1.〈豆板醤だれ〉の材料と〈甘味噌だれ〉の材料をそれぞれ別の器でしっかり混ぜておきます。豆板醤は香りを引き出すためによく炒めた方がいいのに対し、甜面醤は炒めすぎると香りが飛ぶので別々のタイミングで入れるために分けています。

null

2. 青じそは茎を切り落とし、丸めて千切りにします。ほぐしてボウルに入れておきます。

null

3. キャベツを1/4に切り芯を取ります。秤の上にサラダスピナーを置いて、その中に大きめの一口大に手で千切ったキャベツを入れていきます。キャベツの芯はそのまま入れるとかたいので、包丁で薄く切ります。300gになるまで入れます。食材の量をきちんと測ることで、味付けがバチっと決まります。

null

4. 水洗いして水気を切り、手でギュッと2~3回揉み込みます。これで少し傷がつくことで炒めすぎなくてもたれが絡みやすくなります。サラダスピナーの中では小さくて力が入らないため、大きめのボウルに移して揉み込みました。

null

5. 豚バラ肉は5cm(一口サイズ)くらいに切り、くっついている部分をほぐしておきます。

null

6. フライパンに油(少々、分量外)を入れ、中弱火にかけます。温まったらキャベツを入れます。すぐにひっくり返してキャベツと油を馴染ませます。キャベツをしっかりと炒めるのではなく、温まった程度で皿に移します。

null

次ページ > 2種のたれを時間差で♪

Pick up

Related

Ranking