2024.09.24

食べる

【懐かしの味再現】キミは「バスセンターの黄色いカレー」を知ってるか?昭和な黄色に福神漬けが映える

黄色いカレーというと町中華やそば屋のカレー、懐かしい給食のカレーを思い出しますが、どれも親しみやすくてなんとなくほっこりする味ですよね。立ち食いそば屋のメニューにもある黄色いカレーですが、その中でも群を抜いて有名なのが新潟県の万代シティバスセンターにある立ち食いそば店『万代そば』のカレーです(そば屋なのに)。YouTube「Genの炊事場」でレシピが紹介されてましたので、さっそく作ってみました!

【シェフ三國の懐古レシピ】恩師・村上信夫シェフから継承した「鶏ひき肉のカレー」に挑戦!初心者でも簡単

「バスセンターっぽい飲める黄色いカレー」の材料と作り方

【材料】※2~3人分
豚バラ薄切り肉…100g
玉ねぎ… 中1個(180g目安)
にんにく…1/4かけ
にんじん…1/3本程度
ラード…大さじ1(サラダ油でも可ですがラードがおススメ)
水…700ml
豚骨スープの素(顆粒)…適量
ウスターソース…小さじ2
砂糖…小さじ1
塩…適量
福神漬け…多めに(なるべく赤い色のものがおススメ)



ラード…大さじ2
薄力粉…大さじ5
カレー粉(SB赤缶)…大さじ2
黄色着色料…適量(ターメリックで代用しています)



にんじんはいちょう切りにしておきます。
玉ねぎは大ぶりのざく切りにしておきます。
にんにくはすりおろしておきます。

【作り方】※調理時間:40分
1. 鍋にラード、玉ねぎ、にんにくを入れ、中火で炒めます。



2. 玉ねぎに油が絡んだら、豚肉とにんじんを加えて炒めます。



3. 水、豚骨スープの素、砂糖を入れて15分煮ます。


※灰汁は取りません。

4. フライパンにラードを引き、薄力粉を入れて中火で炒めます。



5. カレー粉を加えたら弱火にしてよく混ぜ、煮ている鍋からスープをお玉半分ほど加えてさらによく混ぜます。



6. 混ざったルウを鍋に入れ、全体が混ざるまで煮ます。



7. 味を見て、ソースと塩で味を調えます。



次ページ > 昔ながらの黄色いカレー、お味はどうかな?

Pick up

Related

Ranking