2024.10.23

住む

【自衛隊公式】災害など緊急時に「乾電池が1本足りなくて懐中電灯が使えない」…どうする!?こうする!

災害などによる緊急時、乾電池が1本足りずに懐中電灯がつけられない!なんてトラブルに見舞われたら、みなさんはどうしますか?自衛隊東京地方協力本部の公式X(旧Twitter)では、そんなときに役立つ、乾電池が1本足りないときの対処法を紹介しています。それはとっても簡単な方法で、電池の代わりにアルミホイルを使うとか。あくまで緊急時の一時的な方法とのことですが、本当に代用出来るのか、試してみることに。

【高齢者や妊婦さんに優しい】「車に乗るとき足が運びやすい裏ワザ」に挑戦!使うのはレジ袋!どうやって⁉


自衛隊に関する情報や魅力を日々発信している公式X(旧Twitter)

「乾電池が1本足りない」ときのライフハックを紹介している、自衛隊東京地方協力本部のポストはこちら。



ポストには「やってみます!」「知っているか知っていないかで、災害時の生存率が変わってくると思うので助かります」「勉強になりました。お父さんが自衛隊だったら、夏休みの自由研究がはかどりそう」といったコメントが届いていました。

※アルミホイルを電池の代わりにするこのライフハックは、ショートする危険があるので、あくまで緊急時の一時的な使用に限るそうです。

では、万が一のときに慌てないよう、アルミホイルが乾電池の代わりになるのか、確かめてみることに。

「乾電池が1本足りない」ときはアルミホイルで代用出来るのか?

今回は、災害時に使う可能性が高い懐中電灯で試します。

電池

【やり方】
1. 電池と同じ丈になるよう、アルミホイルを適当に切ります。

今回は(約)縦4cm×横15cmにカット。

電池

2. 1を電池と同じくらいのサイズになるよう、クルクル丸めます。大体でOK。

電池

これで出来上がり。あっという間です。

あとは、電池の代わりに、このアルミホイルを懐中電灯の電池ケースに入れればOK。

電池

今回使用する懐中電灯は、通常、単4電池を3本使用するもの。そこで単4電池を2本入れ、残りの1本を、この丸めたアルミホイルにします。

電池

電池

特に入れ方にコツはないようで、電池ケースにギュッと押し込めばOK。一応、ケースのプラスとマイナスの金具にアルミホイルが接するように入れました。

電池

これでセット完了!

懐中電灯

さて、電気はつくでしょうか?

次ページ > スイッチON!

Pick up

Related

Ranking