2022.03.17

食べる

あの名物駅弁「イカ飯」を手作り!難易度高い味染み染み感を【炊飯器でほったらかし】で再現してみた!

こんにちは!料理大好き、手抜き料理が得意なkimiko♪です。先日、テレビ番組『ヒルナンデス!』を見ていたら、スーパー家政婦のmakoさんが「イカ飯」のレシピを紹介していました。デパートの駅弁フェアでいつも人気ベスト3に入っている、あの有名なお弁当を自宅で作ろうなんて、そりゃ、無謀では⁉と思いましたが、そこにはスーパー家政婦の超裏ワザがありました…。

【画像を見る】炊飯器でできちゃう!名物駅弁のイカ飯を再現!

イカ飯って?

さっそく、調べてみました。イカ飯とは北海道の函館地方や渡島地方の有名な郷土料理。戦時中の食糧不足で、大量にとれたイカにお米を詰めて甘辛く煮たものです。少しのお米でおなかいっぱいになれるということで評判になり、駅で販売したところ人気の駅弁になったそう。現在までずっと人気が続いている駅弁界のレジェンドです。
そんな駅弁を、自宅で簡単に、しかも2人前220円で作れるという驚きのレシピなんです!コスパ最高過ぎますね!

人気駅弁の味を自宅で再現できる!炊飯器で作る超簡単イカ飯の作り方



【材料】
イカ…80g
油揚げ…2枚
米…0.5合
水…300ml
めんつゆ(3倍濃縮)…大さじ4
砂糖…大さじ1
しょうが(チューブ)…小さじ1/2

【作り方】



さて、材料は簡単に揃いました!本当にイカと油揚げで200円ちょっとでした。



下ごしらえとして、油揚げの中を開きます。無理やり開くと破れてしまいます。コツは、箸やすりこ木などを転がすことです。簡単に開きますよ。



油揚げの端を広げて開けましょう。

勘のいい方はもうおわかりですよね。そうです、イカではなく油揚げにご飯を詰めるんです。
肝心のイカはご飯に混ぜてあります。すごいアイデアですよね。油揚げならだしをグングン吸い上げそうです。味染み染みが手軽に叶っちゃうというわけです。



1.イカは水でさっと洗い、一口大に切りました。
少し小さめに切ってしまいました。もう少し大きくてもよかったかなと。



2.研いでおいた米と、一口大に切ったイカを混ぜて合わせます。



3.中を開いた油揚げに2の米とイカを混ぜたものを入れます。
端の角にもきっちり詰めましょう。



4.爪楊枝で縫うように口を止める。
お米とイカが油揚げの中に入って、パンパンになってまん丸で、かわいいフォルムです。
口は爪楊枝で縫うようにきっちりと止めてくださいね。



5.炊飯器に水、めんつゆ、砂糖、しょうがチューブを入れ混ぜ合わせる。
味見をしましたが、かなり薄く感じます。これでいいのかな?な印象。このあとどうなるのか…。



6.5のめんつゆが入った炊飯器に、4のイカ飯が詰まった油揚げを入れ、通常通り炊飯する。
できあがりの姿は想像できますが、味に期待が膨らみます。ドキドキしながら炊飯器のスイッチをオン!
始めは、イカの匂いが広がります。ちょっと生臭くて不安がムクムク…。
しかし、すぐにしょうがのいい香りがあとから追っかけてきます。その後はだしの香りに変わっていきます。



7.炊き終わったら炊飯器の中でひっくり返します。

フタを開けたときはパンパンの油揚げの姿できれいだったのですが、ひっくり返すときに油揚げが破れてぼろぼろに崩れてしまいました…。

崩れてしまった原因は、油揚げを開くときに少し口が破れていたんです。
「油揚げの口をしっかりと爪楊枝で縫ったら大丈夫かな」と考えていましたが、甘かったようですね。
もう一個は大丈夫だったので、ひっくり返します。



8.炊飯器の中で10分ほど蒸らしました。こちらが完成品!



揚げの中身もギッシリ!おいしそうです。
しかし、イカ飯とは思えませんよね。ただの巾着ご飯に見えます。味は、どうなのでしょうか?

では実食…。

食べてみてびっくり!イカ飯です。

イカの風味が口いっぱいに広がります。しょうがも全然邪魔しません。作っている途中に薄いと感じただし汁が、ちょうどいい味を出していますね。しかも油揚げがだし汁を吸い込んでいておいしいです。イカ飯より食べやすので、その分もおいしいのかも(笑)。

油揚げが破れた方のイカ飯も食べてみました。
残りのだし汁と一緒に食べたので、おじや感が少々ありましたが、味は変わりなくおいしいです。
失敗しても味は変わらないということですね。

見た目は、イカ飯とはかけ離れていましたが味は文句なし!大満足の一品になりました。
ぜひとも、一度挑戦してみて下さい。炊飯器で炊くだけなので、簡単ですよ。

さて、せっかくイカ飯を炊飯器で炊くなら…と、実は隣で一緒に「ごぼう巾着」も炊いていました。
ここで、ごぼう巾着のレシピも紹介しますね。

ごぼう巾着のレシピ

【材料】(2個分)
ごぼう(太い部分)…3㎝
にんじん(細い部分)…3㎝
しめじ…1/6パック
油揚げ… 2枚
卵…2個

【作り方】



1.ごぼう、にんじんを2mmの薄切りにし、しめじはほぐしてボウルに一緒に入れる。



2.具が均等になるように、中を開いた油揚げに入れる。
端までしっかり詰めますが、無理やり詰めると硬いごぼうやにんじんで破れてしまうのでゆっくりと丁寧に詰めます。油揚げの半分くらい詰めたところで終わります。



3.2の油揚げの上部に卵を割り入れる。卵がこぼれないように慎重に。

4.爪楊枝で口をしっかり縫うようにふさぐ。



5.炊飯器でイカ飯と一緒に炊く。
調味料はイカ飯だけの時と変わりません。野菜から水分が出てくるので水を増やす必要はありません。



6.炊き上がったらできあがり。

おいしいおかずが一品できました。イカ飯との相性も抜群!ごぼうやにんじんがしっかり炊けていて、油揚げの巾着がだしをたっぷり吸ってとってもおいしいです。固めの卵もホクホクでいい感じ♪

イカ飯と一緒に炊くことで、油揚げにイカの風味が加わりました。おいしいごぼう巾着の完成ですね。

軽い気持ちで巾着ごぼうを作りましたが、想像以上においしくできました!

ぜひ、作ってみて下さいね。

Pick up

Related

Ranking