2022.04.06

住む

【洗濯機の超裏ワザ】「洗濯時間かかり過ぎ…」なら〇〇を掃除してみて!洗濯が“爆速”で終わります!

洗濯機のスタートボタンを押すと、洗濯にかかる所用時間が表示されますよね。でも、その時間になってもちっとも洗濯が終わらない…そんな経験ないですか? 実はコレ、洗濯機のある部分を掃除すれば速攻で解決する…かもです。ココの掃除は知らない人は結構多いかも⁉  Twitterで話題になり、4.8万いいね!を獲得した「洗濯機の超裏ワザ」を試してみました!

【汚れ落としの裏ワザ】汚れがごっそり!「オキシクリーン」で洗濯槽を洗ったら…黒カビが大漁だった件


Twitterで話題の洗濯機の超豆知識



内容を見てみると、洗濯機につながっている給水ホースの中の網(給水フィルター)をお手入れすると、洗濯が爆速になったのだといいます。なんでもこの給水フィルターは、サビをキャッチしてしまうんだとか。だからお手入れが必要な部分なんですね。

おこそとのんさんの洗濯機の豆知識に関するこの投稿には、4.8万いいね!がついています。コメント欄を見ると、「爆速になった」「給水できずに壊れたと思っていたら直った」といったコメントが相次いでいました。さらには実際にサビがすごかったと画像つきで報告するコメントもありました。

筆者はこの裏ワザを初めて知りました! もちろんお手入れなんてしたことがなかったので、意を決してやってみました!

お手入れ前は7分の誤差

お手入れ前

普段洗濯にどのくらいの時間がかかっているかなんて気にしたことがなかったので、一度タイマーで時間を計ってみました。

ちなみに、洗濯機は使用期間3年ほどです。

すると、始めに表示された時間よりも、7分遅れが発生していることが判明! えっ、これは給水フィルターに汚れが溜まっているかも! と思ったので、さっそくお手入れしてみました。

給水フィルターのお手入れ

Twitterには詳しいお手入れのやり方は書いていなかったので、洗濯機の取扱説明書を見ながらやりました。取扱説明書ってほとんど見ないですが、ちゃんと給水フィルターのお手入れって載っているんですよね…(笑)。

みなさんもやるときは取扱説明書を見ながらやってみてくださいね。

【お手入れ方法】

1. 水栓を閉じ、洗濯機のスタートボタンを押す。

1
給水ホース内の圧力を下げるために必要な作業です。

2. 約2~3分ほど経ったら、電源を切り、洗濯機側の給水ホースのナットの後ろにタオルを当てて給水ホースをはずす。

2
このとき水が出てくるので、タオルで吸水します。

3. 給水フィルターの汚れを取る。

3
汚れがついており、フィルターが目詰まりしていました。これが洗濯の時間を遅らせている原因なんですね!

3
ブラシでゴシゴシこすり落としたら、あっという間にきれいになりました。

3

4. 給水ホースをつなぎ、元に戻したら終了!

作業時間10分といったところでしょうか。とても簡単な作業でした。

このお手入れの効果があったのか確かめるため、再度同じ条件で、洗濯して時間を計ってみると…1回目よりも4分短縮できていました!表示される予定終了時間のプラス3分で終了したので、ほぼ予定通りになりました。

洗濯の時間が長くてストレスになっている方はぜひ!

給水フィルターの目詰まりしている汚れを取り除くことで、洗濯機への給水の時間がぐっと短くなったのだと思います。一度やれば、次からはサクッとできそうなお手入れ方法なので、定期的にやっておこうと思いました。

洗濯機の使用期間が長く、もっぱらお手入れをしたことがない場合はより効果を感じられるかもしれません。

最近、やけに洗濯に時間がかかるなあという方や、給水フィルターのお手入れについて知らなかったよという方は、これを機に一度やってみてください!

Pick up

Related

Ranking