2024.06.26

食べる

リュウジ『トマト買ったら全部これに漬けて』 切って和えるだけ【無限トマトマリネ】に挑戦!ツナの油も使うのがミソ

これから夏にかけておいしいトマトが出回る時期♪そのまま食べてもおいしいですが、やっぱりひと工夫したいのが料理好きの性。今回は最速で作れそうなトマトレシピに的を絞って探していたら、リュウジさんの「無限トマトマリネ」を見つけました♪切って和えるだけの超簡単レシピとのこと。主な材料はトマトとツナ缶だけ。あとは調味料が少々と材料は少なめです。どれも家にあるものばかりなので、さっそく調理開始!

タレが絶妙♪ロバート馬場ちゃんの「バリうまミニトマト」に挑戦!ひんやり果汁溢れまくりでウマすぎ~♡

1.4万いいね!獲得のX(旧Twitter)レシピがこちら!


「今日作りました~。無限に食べられます♪」「トマトもツナも大好きなので絶対に作ります‼」「もっと早くに知りたかった!」など、みなさんからコメントが届いていますよ。

トマトを切ってツナと和えるだけなので、すぐに作れますね!ではトマトとツナ缶を用意しよう♪

切って和えて冷やすだけ♪「無限トマトマリネ」を作ってみた!



【材料】(3~4人前)
トマト…480g
ツナ缶…2缶
にんにく…1かけ
塩…小さじ1/2
うま味調味料…10振り
黒こしょう…適量
オリーブオイル…大さじ2
パセリ…適量

1.トマトを半分に切り、へたを取って1cm幅に切ります。



トマトを1cm幅に切りました。包丁を使うのはこれで終了♪

2.保存容器にトマト、すりおろしたにんにく、油ごとのツナ缶、塩、うま味調味料、黒こしょう、オリーブオイルを加え全体を混ぜ合わせます。



切ったトマトを保存容器に入れ、容器の中で材料を混ぜ合わせます。少し大きめの容器に入れた方が混ぜやすいですよ。

塩は味見して調整するとのことでしたが、レシピ通りの小さじ1/2杯でちょうどよい塩味でした。



スプーンでかき混ぜて、トマトとツナが均一に混ざったら仕込みは終了。ここまでほぼ5分!

3.冷蔵庫で30分~1時間冷やします。



フタをして冷蔵庫で冷やします。今回は1時間冷やしました。

次ページ > ツナのコクがトマトにしっかり!

Pick up

Related

Ranking