2024.09.22

食べる

板チョコでふんわりふっくら「チョコレートケーキ」作ろう♪表面は薄~いサクサク生地、中はふわっふわ♡

YouTubeのスイーツチャンネル『syun cooking』は材料レスで、おしゃれなカフェ風スイーツを作っているチャンネル。筆者はこちらのチャンネルで見つけたケーキやシュークリームをいくつか作りましたが、どれも材料レスとは思えない本格的な仕上がりとおいしさになり、パティシエ気分になれました。今回は「材料3つのチョコレートケーキ」にトライ。フライパンで焼けるので気が向いたらすぐに作れる気軽さ♪どんな味わいになるかしら?

【10分で完成!】ホケミとレンチンで♪初心者でも難しくない「チョコレートケーキ」に挑戦!気になるお味は…!?

材料3つで作れる「チョコレートケーキ」考案者は22歳のスイーツ男子

材料3つだけで作れるチョコレートケーキを見つけたのは、YouTubeのスイーツチャンネル『syun cooking』。登録者数98.7万人のチャンネルを運営しているのは、22歳のスイーツ男子です。

簡単なのにおしゃれに仕上がる!をコンセプトに、独学で考えたカフェスイーツレシピを投稿していますよ。

今回作ってみる「材料3つのチョコレートケーキ」はホットケーキミックス、チョコレート、卵だけで作れるお手軽ケーキ♪しかも、フライパンで焼くので、おやつにサッと作れそうですよ。ホットケーキミックスは常備しているので、さっそく作ってみます!

フライパンで作れる♪「材料3つのチョコレートケーキ」を作ってみた♪

今回は直径20cmのフライパンで焼いてみます。



【材料】(1個分)
チョコレート…100g 
ホットケーキミックス…100g
卵…3個
サラダ油…適宜

1. 耐熱容器に小さく割ったチョコレートを入れ、ラップをかけずに電子レンジ(500W)で2分加熱し、ダマが無くなるように混ぜます。



今回はメーカー違いのミルクチョコレートを使ったので、混ぜる前は色の濃淡がありましたが、混ぜるとやや明るい茶色になりました。

2. 卵を卵黄と卵白に分け、卵黄を溶かしたチョコレートに加えてしっかりと混ぜ合わせます。



卵白は後でメレンゲにするので、大きめのボウルに入れておいてくださいね。



卵黄を混ぜるとチョコレートが少し固まって重たくなりました。均一になるようにしっかりと混ぜてくださいね。

3. ハンドミキサーで卵白の角が立つまでしっかりと泡立てて、メレンゲを作ります。



ハンドミキサーの中モードで2分ほど泡立てると、しっかりと角が立ったメレンゲになりました。

4. 2に少量のメレンゲを加えて馴染むように混ぜ、残りのメレンゲを加えて泡が潰れないように切るように混ぜ合わせます。



シリコンベラひとすくい分くらいのメレンゲを加えて、チョコレートに馴染ませます。



チョコレートとメレンゲが馴染んだら、残りのメレンゲを加えて切るように混ぜ、ふわっとした生地に仕上げます。

5. ホットケーキミックスを加えて切るように混ぜ合わせます。



ホットケーキミックスはふるわずにそのまま加え、粉気やダマが無くなるように切るように混ぜます。ねっとりとしたら生地作りは終了♪

6. サラダ油を薄く塗ったフライパンに生地を流し入れ、極弱火に点火してフタをして15~20分焼きます。



直径20cmのフライパンに生地を流し入れると、フライパンの高さ半分くらいまで生地で埋まりました。メレンゲをたっぷりと含ませたことで、卵と牛乳を混ぜて作るホットケーキ生地よりもボリューム感が出ています!

IHの火力8段階中の2でフタをして15分蒸し焼きにしました。

7. 表面にふつふつとした気泡が出来たらひっくり返し、フタをして5~10分焼きます。



15分蒸し焼きにすると底面が焼ける香ばしい香りがし、フタを外すと表面の中心部がまだ少し固まっていないような感じでした。もう少し焼いてしまうと底面が焦げそうな気がしたので、ひっくり返すことに。

今回はフライパンいっぱいに生地が広がったので、隙間にシリコンベラを入れて空間を作り、大皿を被せてフライパンごとひっくり返しました。



大皿に一旦ひっくり返したチョコケーキをもう一度フライパンに戻しました。表面が完全に固まっていなかったので、生地の一部が大皿に残っていましたが、底面はきれいに焼けました。



焼き色が少し強かったのでIHの火力を1に落としてフタをし、5分蒸し焼きにしました。念のため竹串を刺して生地の火の通りを確認してから火を止めました。

今回はトータル20分焼くと中までしっかりと火が通りました。

次ページ > 材料3つとは思えない仕上がり!

Pick up

Related

Ranking