2024.08.09

食べる

【熱中症対策】SNSで話題沸騰!とにかく今すぐ体を冷やしたい!薄氷を纏った果実「氷タンフル」作ろう♡

今年の夏は酷暑!たくさんのニュース番組で、熱中症予防に役立つ情報を報道しています。7月18日夕方放送のTBS系報道・情報番組『Nスタ』では、SNSで大バズリ中の「氷タンフル」を紹介。「タンフル」とは韓国で流行した薄い飴がけフルーツですが、氷タンフルは飴の代わりに薄氷をまとったフルーツのこと。ひんやり冷たいので、熱中症対策に注目されているのです。冷凍フルーツと氷と水があれば、簡単に作れます。食べたらすぐに涼しくなれそうなので、さっそく挑戦してみよう!

【熱中症対策の新常識】コレで体の芯を冷やそう!家で「アイススラリーを作る方法」を実践!急冷効果◎


SNSで話題沸騰中!「氷タンフル」を作ってみた!



【材料】
お好きな冷凍フルーツ…好きなだけ
氷水…適量

1. ボウルに氷水を用意します。



『Nスタ』で紹介していた「氷タンフル」の作り方は、詳しい分量がなく、適量で作る感じでした。今回は製氷皿で作った氷15個に、水100mlを入れて氷水にしました。

温度を測ると1.5℃と、かなりの冷たさ。これなら氷の膜が張るかしら?

2. 1に冷凍フルーツを入れて、1~2分かき混ぜます。



今回は冷凍みかん4個と冷凍黄桃4個で「氷タンフル」を作ってみます。冷凍フルーツ入りの氷水を2分間かき混ぜました。

氷がぶつかるカランカランという音が、とっても涼しげ。フルーツに氷の膜が張ったら完成とのことですが、見た目の変化があまりなく、わかりにくい。手で触ってみて、表面がつるんと硬くなっていたので、引き上げました。

明治ブルガリアヨーグルト公式レシピ「ヨーグルト氷タンフル」にも挑戦!



番組では、明治ブルガリアヨーグルトの公式X(旧Twitter)に投稿されていた、「のむヨーグルト」で作る「ヨーグルト氷タンフル」も紹介していました。作り方は同じなので、こちらも作ってみます。



【材料】
お好きな冷凍フルーツ…好きなだけ
「明治ブルガリア のむヨーグルト」…適量
氷…適量

1. ボウルに「のむヨーグルト」と氷を入れます。



「氷タンフル」同様、製氷皿で作った氷15個に「のむヨーグルト」を100ml加えました。ところが、「のむヨーグルト」は水よりもどろっとしていて、100mlだと少ない感じ。そこで急きょ50mlを追加し、150mlの氷入り「のむヨーグルト」にしました。

2. 1に冷凍フルーツを入れて、1~2分かき混ぜます。



こちらにも冷凍みかん4個と冷凍黄桃4個を加え、2分間かき混ぜました。水よりもどろっとしているので、素早くかき混ぜるのが少し難しい感じ。

フルーツの表面に薄いヨーグルトの膜が出来たら完成とのことですが、膜のようなものは出来ません…。そういえば、液体の温度を測り忘れていました。もしかしたら、先ほどの氷水より温度が高かったのかも。

いくらかき混ぜても膜が張らないので、断念。ボウルの中の氷入りヨーグルトは、ドリンクとしていただきましょう。

次ページ > 食べると体がひんやり〜♪

Pick up

Related

Ranking